個人的なまとめ。

てきとーに何か書きます。

ノートパソコンのアダプタを交換した

ノートパソコンのアダプタが壊れたっぽいので、新しく購入した。
ちなみにこれで3個目。

ASUSのノートパソコンで、ZenBookのUX32Vをかれこれ5年ぐらい使ってる。
ただ、使い方が悪いのかアダプタが悪いのかコネクタ部が悪いのか分からないけど、2回もアダプタが壊れた。


前回は、純正品から互換品に変えた。だって、純正品5000円もするから!!ちょっと高いなぁって思って、互換品で良いかなぁと。

ただ、ここで失敗したのは、アンペア数をちゃんと確認してなかった事。
純正品は19V-3.42A。 互換品は19V-2.37A。
たかが1A。されど1A。

この1Aのせいで、パソコンのバッテリーが90%未満だと充電と給電を繰り返して、バックモニターの明るさがめっちゃ頻繁に変わるのが煩かった。
しかも、バッテリーの消費の方が給電よりも早いので、バッテリーがフル充電するためには、全てのソフトを閉じて、何もしない状態にしないといけなかった。

うまく伝わらないけど、これが凄く面倒くさくて、作業したい時に作業出来ないのは中々なストレスだった。


で、先週、GWに突然アダプタが死んだので、ヤフオクで新しいやつを購入した。
今回はちゃんと3.42Aの物を選んで。

すると、前回までのような症状が全く見られず、ちゃんと充電されているので、やっぱりアンペア数は確認した方が良いと。

一つ賢くなった。